人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ライフオーガナイザー講座受けてきました。

ようこそ「ステキな暮らし」ブログへ〜

「はじめまして」の方は是非
メンバー紹介をご覧くださいこちらから
    

HIGA 姐さんのお部屋報告記事が来ると思いきや、SATO来ました!

少し前に、ライフオーガナイザー®入門講座を受講してきました。

ステキな暮らしLabo.SATO です。



ライフオーガナイザー®とは、家事代行型の整理収納サービスとは一線を画す、本格的な思考の整理からはじめるコンサルティング型の片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナルです。

(HPより抜粋)


今回のコーディネートの参考になれば、と思い受けようと思ったのですが、先生からの返信は


⬇︎

この講座は、具体的なではなく、オーガナイズの考え方の基本を学びワークなどをしながら片づけの考え方を知っていただく講座です。


このメール返信をもらって???

ワクワクしながら受講してきました。


感想は•••



自分の人生を楽しく、幸せに生きる為の

《もの》の扱い方がわかりました。



自分のこだわりや考え方を見直して、自分では絶対必要だ!

と、思っていたけど、客観的に見ると不要な事が発見できて心がスッキリしました。


受講後SATO の生活には、2つ大きな変化がありました。


①米をかす(研ぐ)のを止めました。


②食器棚の扉を外しました。




家事労働の中で洗い物に次いで、面倒な事。

常備菜あるのに、野菜切って冷凍してあるのに、米がかしてないばかりに、外食に行ったり、弁当を買ったり…

はぁー。テンション下がるわ。


でも、講座の話し合いの中で、他の受講生の方が、うちは研いでないよ。

とか、今時の精米技術は高いから大丈夫だよ。

と、笑顔でアドバイスを頂き、目から鱗がポロポロ落ちました。

その日以来、米はかしていません。

それに伴って、ほぼ外食、弁当は無くなりましたよ。



心も気持ちも軽くなり、夕飯作りが楽になりました。



②食器棚の扉を外す

講座を受けて、食器で溢れてる食器棚をオープン仕様に変更したら、片付けられるかも?と思い付き、とりあえず扉を外して過ごす事にしました。


ワンアクションで皿やコップが取れるのは便利

毎日、食器は出し入れするので埃は溜りづらいですよ。



今回学んだ事は、どこぞの誰かの片付けが自分に合ってストレスなく部屋がスッキリしたらラッキー!

自分に合わなかったら、自分は本当に捨てたいのか?物が無いのが落ち着くよか?など

自分と向き合う事で、人生はどんだけでも楽になる!


家族の片付けは、自分が頑張って何かする事より、諦める方が楽ならそれで◎にしましよー



※米をかすは、東海地方の方言らしいので

他地域の方には通じないも思いまして、[]書きしました。






ブログランキング参加中です。
よろしければポチっとお願いいたします。





インスタグラムもやってます。
ブログでは見られないステキな暮らし覗けます


こちらも応援お願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ




Commented by rinnrinn530 at 2019-03-17 20:01
こんばんは。
無洗米じゃなくて普通のお米を研がないということですか?
確かに精米技術が上がっているので力を入れたり何度も水を変えることはありませんが。
もう少し説明を加えて頂けたら参考になります。
よろしくお願いします。
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-17 21:54
> rinnrinn530さん
こんばんは(^^)
元原稿が長くなり1/3程削っていくうちに、わかり辛いブログになってしまいました。
すみません(>人<;)

そうなんです無洗米じゃなくて、普通のお米です。昔は無洗米も使っていたのですが、実家から米がもらっえるようになったので背に腹は変えられずですσ(^_^;)

米を研ぐ事は他の方にしたら、ざるに入れて
水かけたら終わりじゃない?と、簡単に考える方もいると思います。

他の受講生で服が捨てられずクローゼットが溢れていて、どうにかしたいです。と話させていた方や部屋が片付かないと嘆いているかたもいました。
物を捨てる事に躊躇がない私にとって、何故捨てないの?と不思議になります。

人それぞれこだわりポイントがあり、それを変えてまで無理にやっても辛いだけです。辛い事はやらないのが一番なんです。
でも、楽しくスッキリ生きていくにはどうしたら?と、考えた時に他の切り口やアイデアに気づかせてくれるのが、ライフオーガナイザー講座なのかな?と私は勝手に思ってます。
あ!そうなんだ〜と納得した時に、素直に行動に移すと、案外すんなり片付けられると言う事ではないかなぁと感じました。
長文失礼しました。SATO
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-17 22:04
> rinnrinn530さん
続きです。
米を研ぐ数秒で夕飯時間が遅くなり、段取りも悪くなる!と私が勝手に焦っていたと思います。
米を研がないのを数回やっていたら、当たり前ですが[そんなに時間かからないわ]と気付き夕飯作りもそんなに焦らなくても、誰も餓死しないし大丈夫!と思えるようになりました。
主婦歴10年以上なのに、今更です。
今は米を研いで楽しく夕飯作っています。
少しはお役に立ちましたでしょうか?

嵐コンサート当たって良かったですね。友人は自分の分が外れて貧血で倒れそうになっていました。
が、彼が北海道分を当てたようで、生き返っておりました。
SATO
Commented by dranino at 2019-03-17 22:31
こんばんは🌃

ほんと、家事は大変だと思います。
今の時代(いや、もう少し前の時代から)
男(夫)も家事をやる時代って言われて
ますが、現実はなかなか?(;^_^A
主夫って漢字変換したら、主夫って
出る時代ですもんね。(^-^)
Commented by marronmaison at 2019-03-17 22:34
SATOさん、こんばんは^^
ライフオーガナイザーですか✨ 収納や生き方について学ぶなんて、いい機会に巡りあえましたね^^
それを実行する行動力が素晴らしいと思いました。 さすが!
私は以前、毎晩お米を炊いていましたが、中年夫婦ふたりになり 2合炊けば2~3日は持つ事から 毎日炊くのを止めました。
今は冷凍ごはんにしています。 炊きたてごはんに比べたらふっくら感もなくて味気ないけど、毎日炊くのも面倒だし・・・💦
臨機応変✨ と考えています^^

でも、物が捨てられないんですねえ(笑)
リビングのソファーはブログ中でも何度も登場しますが、買い替えも捨てることもできずの状態です。
洋服は捨てられるけど、息子の思い出の品とか 義理でもらったものとか・・・
何かのタイミングで一気に片付かないかなあ~ なんて都合よく考えています( ̄▽ ̄)
Commented by myumama3434301 at 2019-03-18 00:35
SATOさんの記事で、ずっと考えていたことが実行出来そうです😍

食器棚の扉を開けて出すのがずっと前から嫌で💦

せっかく付いてるものを外すなんてって躊躇してましたの。

でも今日の記事を読ませて頂いて、それもありなんだと💕
早速やるぞ~💪

SATOさん👋
ありがと😆💕✨
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-18 15:54
> draninoさん
こんにちは。
家事は家族みんなでやるのもですよね(^^)
1人では無理なので、うちでは担当制にしています。収集日に家中のゴミを集めて、ゴミ捨てしてゴミ袋を設置までが主人の仕事です。作業着は夜中に洗濯機が洗ってくれるので、朝、主人が自分で干しています。ここまで10年かかりました。
小学生の娘はタオルを畳むのが担当。まだまだ担当増やしたいのですが、なかなか難しいです。
食事担当が私なんですが、そもそも食べる事に余り興味が無いので、お腹空いてなくて夕飯作るのが私にとっては一番大変です。
掃除はダスキンでサァーと床拭いて終了。たまに掃除機かけてます。SATO
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-18 16:00
> marronmaisonさん
こんにちはー
家族や自分の生活の変化と共に臨機応変に対応するのが良いです。と、先生も話されていましたよ(^^)
ソファのブログ見ましたよ。私、数年前に椅子の工房で働いていました(仕事は事務です)
職人が椅子を木枠だけにして、クッションを詰め直して、生地を貼ると別物に変化したのを見ていたので、お気に入りなら買うより作り変えてもらった方が良いなぁ〜と思いました。
子供の思い出の品は、私も捨てられないですさし、捨てなくても良いかと考えています。
一度、臍の緒紛失事件があり、それからは子供の思い出は決まった宝箱に入れて動かさない事にしました(^^)SATO
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-18 16:07
> myumama3434301さん
こんにちは😃
扉の開け閉め面倒ですよね。
食器棚の扉を外す事を賛同していたどけたのはmyumama3434301さん初です!
嬉しいイ\(//∇//)誰に話してもイマイチの反応だったのです。

大きな震災を経験されているので、扉を外す事を躊躇されているのかなとも思います。
一応、大皿は下段にしましたσ^_^;

日々の生活が楽しくないと、生きていくのも楽しくならないと私は考えてしまうので、少しでも日々のストレスなく過ごせる事が一番の幸せだと思います。 是非、チャレンジしてみてくださいねー
SATO
Commented by あさおかまみ at 2019-03-21 17:42 x
SATOさん、感想・レポートありがとうございます!
主観も客観も知ることで、改めて自分の暮らしを見直すことができるのが面白いですよね。
捨てられる人も、捨てられない人も、物に振り回されず幸せに生きるための方法がある!
実践・実感されて、とっても嬉しいです^^
私のブログでも、ぜひ紹介させてくださいm(_ _)m
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-03-21 21:16
> あさおかまみさん
こんにちは😃
先生のお宅のオープン食器棚のお話は、一番衝撃的でした。
実際やってみて本当に埃がたまらず、逆にちょこちょこ掃除するようになり、棚の中がいつも綺麗になりました。
ありがとうございます。
私のつたない文章でお役に立つのであれば、是非どうぞ〜〜(^^)
Sato
by sutekinakurashi7 | 2019-03-17 19:43 | 講座 | Comments(11)

生活の中で感じるステキを綴っています。


by sutekinakurashi7